ナビゲーションスキップメニュー
  1. 本文へ移動する

令和6年度蓬田村介護事業所等物価高騰対策支援事業について

事業概要

物価が高騰する中にあって、利用者に価格転嫁することなく介護サービス等を続ける事業所の負担を軽減し、安定した事業運営を維持できるよう支援するため、令和6年4月1日時点で蓬田村内において開設している事業所に対し、支援金を支給します。

支給対象者となる施設・事業所、交付金額

蓬田村又は青森県の認可又は指定等を受けて以下の表に記載の事業を実施する事業所であって、令和6年4月1日時点で蓬田村内において事業所を開設しており令和7年3月31日まで事業を継続する見込みのある事業者です。ただし、以下に掲げる事業者を除きます。
・申請日時点で事業を開始していないもの
・申請日時点で事業の廃止又は休止を行っているもの
・令和4年4月1日から令和7年3月31日までの間に、物価高騰の影響による利用者負担の額を引上げたもの。ただし、申請日時点までに利用者に当該引上げ額の返還等を実施し、利用者への価格転嫁を解消した場合においては、支給対象として取り扱うものとします。

 

区分 対象事業所(蓬田村に所在するものに限る。) 支援金の限度額(定員は令和6年4月1日時点で判断する。)
1 介護老人福祉施設
認知症対応型共同生活介護事業所
有料老人ホーム
短期入所生活介護事業所
定員一人当たり 70,000円
(定員50人以上:500,000円加算)
2 通所介護事業所 定員一人当たり 60,000円
3 訪問介護事業所 200,000円
4 居宅介護支援事業所 50,000円

提出書類、期限および提出方法

支給申請

令和7年2月28日(金)までに、下記の書類を役場住民課へ郵送又は持参してください。
事業所ごとの申請ではなく、法人単位での申請をお願いします。
・支給申請書兼概算払請求書(様式第1号)
・支援金内訳書(別紙様式1)
・利用者負担の状況(別紙様式2)

実績報告

支給決定後から令和7年3月21日(金)までに、下記の書類を役場住民課へ郵送又は持参してください。
事業所ごとの報告ではなく、法人単位での報告をお願いします。
・実績報告書兼精算書(様式第3号)
・精算書(別紙様式3)

要綱・様式

令和6年度蓬田村介護事業所等物価高騰対策支援事業支援金支給要綱PDFファイル(129KB)
支給申請書兼概算払請求書(様式第1号)ワードファイル(82KB)
実績報告書兼精算書(様式第3号)ワードファイル(75KB)
別紙様式1~3エクセルファイル(79KB)

この記事をSNSでシェアする

  • twitter
  • facebook
  • LINE

この記事へのお問い合わせ

蓬田村役場 住民課

青森県東津軽郡蓬田村大字蓬田字汐越1-3

電話:0174-27-2112

ファクス:0174-27-3255

ページ上部へ