ナビゲーションスキップメニュー
  1. 本文へ移動する

新型コロナウイルスワクチン定期接種

 新型コロナウイルス感染症は、令和6年4月1日以降予防接種法上のB類疾病に位置付けられ、ワクチン接種は高齢者等に実施している季節性インフルエンザ予防接種と同様の「定期接種」となります。

対象者

定期接種を受ける時点において、蓬田村に住所を有する者で、次の各号のいずれかに該当する者

・満65歳以上の者(予診票を郵送しています。

・満60歳以上65歳未満の者であって、心臓、腎臓又は呼吸器の機能に障害があり、身の回り   

 の生活が極度に制限される者及びヒト免疫不全ウイルスにより免疫の機能に障害があり、日常 

 生活がほとんど不可能な者(契約医療機関で接種する場合は、接種する前に役場へご連絡くだ 

 さい。予診票を発行します。) 

※ワクチン接種は強制ではありません。

※ワクチンの効果と副反応のリスクの双方について理解し、ご本人の意思に基づいて接種をご判

 断いただきますようお願いします。

実施期間・接種回数

令和6年10月1日(火)~  令和7年3月31日(月)の期間内に1回

使用ワクチン

各医療機関にご確認ください。

契約医療機関

○蓬田診療所 ☎27-2011/☎31-0175

  予約受付時間 午前8時~午前11時/午後1時~午後3時30分

○外ヶ浜町国民健康保険外ヶ浜中央病院 ☎22-3450

○田澤内科 ☎22-2045

○まちだ内科クリニック ☎017-788-6688

○福士胃腸科循環器科医院 ☎017-776-4558

※定期接種を受ける際は、各医療機関にご確認し、送付した予診票を持参の上接種してくださ

 い。

※契約医療機関で接種する場合は下記の接種費用で接種できます。

接種費用

・自己負担3,000円

・接種対象者のうち、生活保護受給者及び村民税非課税世帯の者については、無料となります。

※定期接種の対象者以外の方や、定期接種の実施期間以外に接種を希望する場合は、任意接種と

 して全額自己負担(約15,300円)で接種を受けることができます。

契約医療機関以外で接種する方へ

契約医療機関以外で新型コロナウイルスワクチンの定期接種を受ける方は、一度、接種費用を全額お支払いいただき、償還払いの手続き(申請)が必要になります。

○申請場所……蓬田村役場 健康福祉課

○必要書類……①新型コロナウイルスワクチン定期接種費用助成金交付申請書兼請求書

        ※役場健康福祉課窓口に設置している他、下記からダウンロードできます。

       ②定期接種に要した費用が確認できる書類(領収書等)

       ③申請者名義の通帳の写し

       ④印鑑(認印可)

       ⑤予防接種を受けた以外の者が申請を行う場合は、委任者及び被委任者の本人確 

        認書類(マイナンバーカード、運転免許証又は健康保険証等の写し)

○申請期限……令和7年3月31日(月)まで

その他

助成期間内であっても、ワクチンが無くなり次第、接種終了となる医療機関もありますので、

 体調のいい時に早めに接種しましょう!!

この記事をSNSでシェアする

  • twitter
  • facebook
  • LINE

この記事へのお問い合わせ

蓬田村役場 健康福祉課

青森県東津軽郡蓬田村大字蓬田字汐越1-3

電話:0174-27-2113

ファクス:0174-27-3255

ページ上部へ