蓬田村に住民登録のある50歳以上の方で、帯状疱疹ワクチン(不活化ワクチン・生ワクチン)の接種を希望される方へ接種費用の一部助成を行います。
助成開始
・令和6年4月1日以降の接種から。
接種について
・帯状疱疹ワクチンは2種類(不活化ワクチン・生ワクチン)あります。接種方法や回数などに
違いがありますので、必ず医療機関にご相談の上、接種してください。
※各医療期間の予診票をご利用ください。
対象者
・以下のすべてに該当する方。
①予防接種日において、村に住所がある50歳以上の方。
②過去に帯状疱疹ワクチン接種費用の助成を受けたことのない方。
助成額
・不活化ワクチン 1人2回まで 接種費用の2分の1
・生ワクチン 1人1回まで 接種費用の2分の1
※いずれか一方のワクチンに対して助成します。
※当該予防接種に要した費用に対し、村以外の者から助成金等の交付を受けている場合は、当
該交付を受けた助成金等の額を除いた額を予防接種に要した費用とします。
助成を受けるには
・蓬田村役場健康福祉課へ申請してください。
・申請に必要なもの
①蓬田村帯状疱疹ワクチン接種費用助成金交付申請書兼請求書
※役場健康福祉課窓口に設置している他、下記からダウンロードできます。
②医療機関等が発行する予防接種を受けたことを証明する書類
③予防接種に要した費用が確認できる書類(領収書等)
④印鑑
⑤振込先の口座が確認できる書類(通帳等)
⑥村以外の者から助成金等の交付を受けている場合は、当該助成金等の交付及びその額が確認
できる書類
⑦予防接種を受けた以外の者が申請を行う場合は、委任者及び被委任者の本人確認書類(マイ
ナンバーカード、運転免許証その他の本人確認書類の写し)
申請期限
・接種した年度内に申請してください。
(令和6年度に接種した分の申請期限は令和7年3月31日まで)