ナビゲーションスキップメニュー
  1. 本文へ移動する

マイナンバーカードの申請について

マイナンバーカード(個人番号カード)

  • 券面に氏名、住所、生年月日、性別、個人番号等が記載された顔写真付きのカードで、公的な本人確認書類として利用可能です。
  • 健康保険証としての利用や、e-Taxなどの電子申請での利用が可能です。
  • 運転免許センターなどでマイナ免許証利用の手続きをすることによって、運転免許証として利用することも可能です。

マイナンバーカードの申請について

郵送による申請

  1. 個人番号カード交付申請書に署名又は記名押印し、顔写真を貼ります。
  2. 送付用封筒に入れて郵便ポストに投函します。

 スマートフォンによる申請

  1. スマートフォンのカメラで顔写真を撮影します。
  2. 個人番号カード交付申請書のQRコードを読み取り、申請用WEBサイトにアクセスして、メールアドレスを登録します。
  3. 登録したメールアドレス宛に通知される申請者用の申請用WEBサイトにアクセスし、画面の案内にしたがって必要事項を入力し、顔写真を添付して送信します。

 パソコンによる申請

  1. デジタルカメラ等で顔写真を撮影し、パソコンに保存します。
  2. 交付申請用WEBサイトにアクセスし、メールアドレスを登録します。
  3. 登録したメールアドレス宛に通知される申請者用の申請用WEBサイトにアクセスし、画面の案内にしたがって必要事項を入力し、顔写真を添付して送信します。

パソコンで申請する場合、個人番号カード交付申請書に記載の申請書IDが必要となります。個人番号カード交付申請書を紛失した場合、本人もしくは同一世帯のかたが本人確認書類(運転免許証など顔写真付きのものは1点、年金手帳や母子手帳など顔写真がないものは2点)をご持参の上、役場窓口でお受取りください。

まちなかの証明写真機による申請

  1.  写真機のタッチパネルでマイナンバーカード申請を選択します。
  2. 撮影用のお金を入れて、交付申請書のQRコードをバーコードリーダーにかざし、画面の案内にしたがって顔写真を撮影して申請します。

マイナンバーカードの受け取りについて

マイナンバーカードは、申請してからカードができるまでおおよそ1カ月かかります。マイナンバーカードのお渡しの準備ができ次第ハガキでお知らせします。
すでに交付の準備が整い、交付申請書(ハガキ)を受領済みで、まだマイナンバーカードを受け取っていないかたは、お早めに役場窓口でお受け取りください。

この記事をSNSでシェアする

  • twitter
  • facebook
  • LINE

この記事へのお問い合わせ

蓬田村役場 住民課

青森県東津軽郡蓬田村大字阿弥陀川字汐干126-1

電話:0174-27-2112

ファクス:0174-27-3255

ページ上部へ