生涯学習の一環として、文化団体相互の連携を図り、技術の研鑽と講座などを開催しながら地域の繋がりを深め、教育・文化の普及と向上に努めています。
現在6団体が活動し、村民の皆さんを対象とした活動を行っています。
各団体の見学や入会を希望される方は、教育委員会までお問い合わせください。
松風会(盆栽)
木・花・山野草などの盆栽を作っています。種類豊富で季節の変化を楽しめます。
活動日 | 不定期(村民祭で技術交流会を開催しています) |
---|---|
場所 | 会員が個々の場所で活動 |
会費 | 無料 |
講師 | 会員が指導します |
![]() |
![]() |
陶芸愛好会
茶碗や湯飲み、花瓶など様々作っており、本焼きまで全て 自分たちで行っています。初心者でも作れる作品がありますので、自分なりの焼き物づくりを始めてみませんか?
活動日 | 毎週水曜日 9時00分から |
---|---|
場所 | ふるさと総合センター 実習室 |
会費 | 年3,000円 |
講師 | 会員が指導します |
![]() |
![]() |
酔墨会
写経を行っており、写経した用紙を正法院に納経すると、彼岸の際に先祖供養いたします。
心を落ち着かせて、書と向き合いませんか?
活動日 | 不定期 |
---|---|
場所 | 龍澤山 正法院 |
会費 | 無料(道具は無料でお貸しします) |
講師 | 高木 融道(同会代表) |
![]() |
![]() |
玉松太鼓保存会
玉松太鼓は村をイメージして作った曲を和太鼓で演奏する村の伝統芸能です。年間を通して村内外のイベントや催しで演奏しています。
活動日 | 毎週木曜日 19時30分~20時30分 |
---|---|
場所 | 蓬田小学校 体育館 |
会費 | 月1,000円 |
講師 | 会員が指導します |
![]() |
![]() |
読書サークル 赤いとまと
小学校での絵本の読み聞かせのほか、村民祭や福祉施設などでも活動しています。
本が好きな方、見学だけでも来てみませんか?
活動日 | 月1回(不定期) |
---|---|
場所 | ふるさと総合センター |
会費 | 無料 |
講師 | 会員が指導します |
![]() |
![]() |
布連人パッチワーク
好きな柄の布を継ぎ合わせて大きな布を作る手芸で、バッグなどの小物も作っています。
初心者でも簡単なものから無理なく作れます。
活動日 | 月1回(不定期) |
---|---|
場所 | ふるさと総合センター、五所川原市(年7回) |
会費 | 年10,000円 |
講師 | 秋田 景子(五所川原市での活動月) |
![]() |
![]() |